行政書士晴れの国法務事務所
許認可 相続 起業コンサルタント

お問い合わせ 086-230-7955

事業案内

建設業許可

・一般建設業知事許可 新規/更新申請
・一般建設業大臣許可 新規/更新申請
・特定建設業知事許可 新規/更新申請
・特定建設業大臣許可 新規/更新申請
・業種の追加(知事/大臣・一般/特定)
・事業年度終了変更届出

風営法許可

・飲食業許可
・接待飲食等営業許可
・特定遊興飲食店営業
・深夜酒類提供飲食店営業
・店舗型性風俗特殊営業
・無店舗型性風俗特殊営業
・映像送信型性風俗特殊営業

運送業許可

・回送運行業許可
・一般貨物自動車運送許可
・特定貨物自動車運送許可
・貨物軽自動車運行業許可
・営業年度報告

古物商許可

・古物商許可申請
・古物商許可プレート作成代行

障害福祉サービス許可

・就労継続支援B型
・短期入所(ショートステイ)
・共同生活介護(グループホーム)
・放課後等デイサービス
・福祉サービス事業所指定申請

収集運搬業許可

・産業廃棄物収集運搬
・特別産業廃棄物収集運搬

その他の許可

・各種補助金/給付金
・融資の為の事業計画書作成
・公正証書遺言
・自筆証書遺言
・公証役場立ち合い
・遺産分割協議書作成
・相続手続き全般
・法定相続一覧図作成
・定款作成
・株式会社設立
・合同会社設立
・NPO法人設立
・福祉サービス事業所指定申請

①ご依頼

まずは、お電話でご予約の上、ご来所ください。場合により、こちらからお伺いして打合せすることもあります。

②打合せ

ご希望の依頼内容をヒヤリングや要件確認させていただきます。
同時に見積もりも作成致します。

③契約

業務スケジュール及び見積りにご納得いただけましたら
契約の運びになります。

④業務開始

要件が不足している場合コンサルからサポート!
打合せ時のスケジュールに沿う形で業務を進めていきます。
ご希望の納期に間に合うよう努めていきます。

⑤申請

各許認可の申請先へ、申請代行致します。
場合によっては申請者様の同行が必要な場合がございます。

⑥お支払い

申請完了後、お支払いください。
許認可の結果が出るまでサポート致します。

多彩な士業との連携

弁護士・司法書士・税理士などと適宜連携し、許認可申請をはじめ、お客様に合ったサービスを提供します。また、起業から携わる事で、必要な許認可、士業の提供が可能です。

夢をカタチに

法人設立のための定款作成、補助金申請のための事業計画作成など、お客様の声をカタチに変えるサポート致します。

頼られる存在として

高齢化社会を迎えこれから重要になる遺言作成や、遺産分割の為の相続関係図作成など、身近な問題もお気軽にご相談ください。

Contact Us

086-230-7955

Harenokunioffice@gmail.com

〒700-0975 岡山市北区今1丁目13-22

MENU
PAGE TOP